株式会社オキナ開発
2022年08月17日
不動産ダイアリー
出来れば話し合いで解決したいが・・・
地代の滞納が数年
土地を借りている借地人は他界し
相続により借地権を取得した妻と子数名
子1人の同意が得られず仕方なく
建物収去と土地明渡訴訟となりました
妥協案を示したのに応じてくれない
建物は築60年近く経過しており
劣化も著しく人が住まなくなって3年
その間、何度も話し合いを持つべく
電話をかけますが、会ってくれません
借地人にとって有利な条件を提示するも
話し合いがまとまらず訴訟となりました
相手方は
裁判期日に一度も出頭することなく
こちらの請求通りの判決が下りました
話し合いに応じてくれれば
滞納地代及び建物解体費、他もろもろ
余計な費用を抑えることができたと思うのですが、
1人のわがままで、他の親兄妹は多額の出費
昨日も似たようなブログを書きましたが
遺産分割と相続登記
先延ばしするほど問題は増えていきます
関連した記事を読む
- 2025/01/16
- 2025/01/13
- 2025/01/11
- 2025/01/06