株式会社オキナ開発
2025年04月18日
不動産ダイアリー
建築基準法上の道路を知っておきましょう!
道路の扱いにより資産価値が大幅に変わってきます
上の2枚の写真を見比べていかがでしょう
最初の写真の道路沿いに建物なんて建てられるの?
道幅も狭いし
どうせ家を建てるなら道幅も広く開放感があるから
下の道に接している土地の方がいい♪
そのように思われる方が大半だと思います
が
最初の写真の道路は
2項道路と言って建築基準法上の接道要件を満たし
建替えや新築する際は
道路の中心から2mセットバックし建築することができます
次ですが、
開放感があって道幅の広い2枚目の写真の道路は
建築基準法上の道路ではないので
この道にしか接していない敷地には建築する事ができません
*奥の家は但し書き適用(建築審査会の許可を得て建築)
法律上の要件を満たせる道路は6種類です
那覇市内で接道要件を満たせず再建築(新築)できない家(敷地)は数多くあります
那覇市内で自分の家の前の道路について
気になる方は下記よりアクセスしてご確認ください
4番の同意するをクリックし道路種別マップより調べてください。
那覇市道路マップ
那覇市以外でも沖縄県や各市町のHPで調べることができます(一部地域を除く)
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15