不動産:購入事例①
はいさい!
オキナ開発の屋宜(貴)です(^^)/
今回は、私がオキナ開発に入社して1番最初の
契約を行ったお客様の事例をご紹介します!
問い合わせ当初、T様は、お母様と娘さんの2人で
居住用のお住まいを探していました。
最初はN市内の中古マンションの問い合わせでしたが
探されている中での条件を聞き取りさせていただき、
お話しの中でご自身の優先順位を整理しながら、
①予算 ②地域(周辺環境含む) ③設備 ④間取り
という順番になりました。
この優先順位がとても大事です!
これくらい言われずとも知ってる。と思われた方も
多くいらっしゃるかと思いますが、これがなかなか。。。
一人暮らしであれば、一人の意見・好みで選べますが
一緒に住まう家族等がいる場合は、意見や好みが別れてしまいます。
そこで、お客様と対面でお話しをしながら、ご家族の希望・要望・
絶対に譲れない条件などを聞きながら提案をさせていただいております。
話しを戻して、
T様は、現金での購入予定でしたので①予算は上限が決まっていました。
その中で、②地域は「N市じゃなきゃダメ!」といった理由もなく、
日常の買物施設と主要幹線道路へのアクセス面を重視して
最初に希望のあったN市内から離れ、周辺環境の良さでU市へ変更。
③設備についても、お母様の今後を考えて「エレベーター」は
必須条件だが、そこまで重要度は高くないため、③番目に。
④間取りは2人暮らしなのでそこまで広さは要らない。
といった理由です。
結局、ご来店前はN市でしたが
ご来店時にU市の中古マンションを提案させていただき見学へ
その後、購入したいとのお声をいただき最終的に契約まで至りました。
お客様には優先順位が大事だと説明をしても、いざ自分事となると
私自身も「あれもこれも」と欲が出てしまいます。。。
だからこそ、会話の中でお客様の考えや希望、条件を整理していき
屋宜さんに相談して良かったと思っていただけるようにご提案しております。
今後も、私が不動産業界に入って今までの購入事例をご紹介していきます。
少しでも自分と境遇が似ていると思われたら参考になればと思います。
弊社ホームぺージはコチラをクリック
↓ ↓ ↓

関連した記事を読む
- 2025/05/09
- 2025/05/08
- 2025/05/02
- 2025/04/26